最大の特長=X型は、揚げ油にふれる面が12面と広く、サクサク、ホクホクとした独特の食感になります。 原材料のじゃがいもは、日本では珍しいドイツを主とする欧州産のアグリア種を使用。でん粉価が高く、クリーミーで甘みがあり、黄色味を帯びているため、 揚げ色も美しくなります。 基本レシピ 材料 ・Xフライドポテト200g ・揚げ油適量 ・食塩少々 揚げ鍋にサラダ油をたっぷり入れ、170〜180度に熱する。 ※木製の菜箸を入れて、箸全体から細かな泡が上がってくる状態が目安。 凍ったままの冷凍Xフライドポテト200gを鍋に入れる。温度が下がらないように中火にし、3〜5分ほどキツネ色になるまで菜箸などでかき混ぜながら揚げる。 取り出して揚げ網などで油を切る。 お好みの量の食塩をふりかけ完成。 油で揚げる以外の基本レシピ 材料 ・Xフライドポテト200g ・食塩少々 作り方 冷凍Xフライドポテトをフライパンに入れて蓋をする。 焦げないようフライパンを時々振りながら中火で5分くらい炒める。 器に盛り、食塩をふる 復活レシピ 材料 ・Xフライドポテト200g ・食塩少々 作り方 アルミホイルをくしゃくしゃにする。 トースターの天板に1を敷き、Xフライドポテトを乗せて180〜200度で3〜5分加熱する。 器に盛り、食塩をふる。 ノンフライヤーで揚げる【ライソン社揚げ直し名人】 材料 ・Xフライドポテト200g 作り方 冷凍Xフライドポテトをノンフライヤーへ入れて10分加熱して完成 揚げ直し名人を購入する Xフライドポテト スパニッシュオムレツ 材料 ・Xフライドポテト200g ・玉ねぎ1/2個 ・赤パプリカ1/2個 ・卵M4個 ・ピザ用チーズ30g ・塩こしょう少々 ・サラダ油大さじ1 ・トマトケチャップお好みで 作り方 冷凍Xフライドポテトを加熱しておく。玉ねぎとパプリカを細切りにする。 フライパンにサラダ油大さじ1を熱し、玉ねぎ、パプリカを炒める。 透き通ったらXフライドポテトも炒め合わせ、塩こしょうで味を調える。 卵とピザ用チーズを混ぜ合わせたものを流し入れてさっとかき混ぜ、ふたをして焼く。 卵に7割ほど火が入ったらひっくり返して完全に火を通す。お好みでケチャップをつける。